STAFF BLOG スタッフブログ
CSR
リサイクルの大切さを楽しく学べる「エコ育 絵本」
2014年12月、私たちはリサイクルの意義を楽しく伝えたいと、人気作家100%ORANGEさんのご協力のもと、エコ育 絵本「PETくん こーろんだ」を制作いたしました。この絵本を通して、子どもたちがプラスチックやリサイクルを身近に感じ、物の大切さを知ることで、社会と地球環境に貢献できる大人になってもらえたらという願いを込めています。同月23日には、街の清掃活動を行うNPO法人green bird様主催の「表参道クリスマスクリーンアップ」に協賛し、親子をはじめとした参加者の皆様に無償で配布いたしました。
NPO法人Green bird
「きれいな街は、人の心もきれいにする」をコンセプトに誕生した原宿表参道発信のプロジェクト。主な活動は、「街のそうじ」。“KEEP CLEAN. KEEP GREEN”を合い言葉に、個人をはじめ、ショップスタッフや企業・団体など、プロモーションの輪は全国各地に広がりを見せている。
100%ORANGE
東京都在住。及川賢治と竹内繭子の2人組。イラストレーション、絵本などを制作している。代表作に「新潮文庫 Yonda?」(新潮社)、「ぶぅさんのブー」(福音館書店)など。「よしおくんが ぎゅうにゅうを こぼしてしまった おはなし」(岩崎書店)で第13回日本絵本賞大賞を受賞。
PREV
CSR
ゴミの分別が楽しくなる「アートゴミ袋」
ゴミの分別が楽しくなる「アートゴミ袋」
一覧へNEXT
イベント