STAFF BLOG スタッフブログ
イベント
社員研修旅行は富士へ
こんにちは新入社員の殷です。 今年、初めての企画だそうですが、社員研修も兼ね 社員と希望の家族の方も参加して、 1月12日~14日の3日間、富士吉田まで旅行に行きました。 今回はそのご報告です。 朝8:00に会社へ集合。… > 続きを読む
こんにちは新入社員の殷です。 今年、初めての企画だそうですが、社員研修も兼ね 社員と希望の家族の方も参加して、 1月12日~14日の3日間、富士吉田まで旅行に行きました。 今回はそのご報告です。 朝8:00に会社へ集合。… > 続きを読む
日々の出来事
12月27日は大掃除
こんにちは、新入社員の韓です。 12月27日は、今年の最終出社日。 そして、みんなで分担を決めて、普段できないところまで 隅々きれいにする大掃除の日です。 まずは、机の上を拭き掃除 そして窓拭き(当社結構窓が広いんです)… > 続きを読む
こんにちは、新入社員の韓です。 12月27日は、今年の最終出社日。 そして、みんなで分担を決めて、普段できないところまで 隅々きれいにする大掃除の日です。 まずは、机の上を拭き掃除 そして窓拭き(当社結構窓が広いんです)… > 続きを読む
イベント
第二回 えんしゅう企業対抗大運動会に参加しました
11月4日、DANNY飯田フットサルコートにて開催された『えんしゅう企業対抗大運動会』に参加いたしました。 運動会といえば体力勝負のイメージが強いですが、この運動会は 「知力」を競う競技も盛り込まれており、「普段デスクワ… > 続きを読む
11月4日、DANNY飯田フットサルコートにて開催された『えんしゅう企業対抗大運動会』に参加いたしました。 運動会といえば体力勝負のイメージが強いですが、この運動会は 「知力」を競う競技も盛り込まれており、「普段デスクワ… > 続きを読む
イベント
『イノベーション・ミーティング』2018年
10月6日(土)、オークラアクトシティホテル浜松30Fスカイレストラン「バガニーニ」さんにて 『イノベーション・ミーティング』が開催されました。 (バガニーニさん看板/受付担当の3人) 昨年までは『謝恩会』として感謝・慰… > 続きを読む
10月6日(土)、オークラアクトシティホテル浜松30Fスカイレストラン「バガニーニ」さんにて 『イノベーション・ミーティング』が開催されました。 (バガニーニさん看板/受付担当の3人) 昨年までは『謝恩会』として感謝・慰… > 続きを読む
社員教育
真夏の新人
こんにちは。今月から人事部に配属予定の鴨川です。 よくTVで話題の北関東・群馬県の出身です。 なかなか「群馬県」を知っている人が少ないので、 「ぐんまちゃん」を知っている人には勝手に親近感を持ちます(笑) 研修のスタート… > 続きを読む
こんにちは。今月から人事部に配属予定の鴨川です。 よくTVで話題の北関東・群馬県の出身です。 なかなか「群馬県」を知っている人が少ないので、 「ぐんまちゃん」を知っている人には勝手に親近感を持ちます(笑) 研修のスタート… > 続きを読む
イベント
今年の社員旅行は神戸→大阪→京都へ
こんにちは、営業部の小沢です。 毎年恒例となった社員旅行ですが、今年は神戸→大阪→京都を巡るコースでした。 6月班と7月班の2班に分かれての出発でしたので2班の写真を並べながら 紹介していきたいと思います。(私は7月班で… > 続きを読む
こんにちは、営業部の小沢です。 毎年恒例となった社員旅行ですが、今年は神戸→大阪→京都を巡るコースでした。 6月班と7月班の2班に分かれての出発でしたので2班の写真を並べながら 紹介していきたいと思います。(私は7月班で… > 続きを読む
社員教育
新入社員 工場研修
こんにちは、人事部の磯部です。 中部日本プラスチックでは、新卒で入社すると事務系の方でもみんな まず、3ヶ月から6ヶ月間、工場で研修を受けていただきます。 今日はその様子を取材してみました。 まず、ルーダー機(フィルムを… > 続きを読む
こんにちは、人事部の磯部です。 中部日本プラスチックでは、新卒で入社すると事務系の方でもみんな まず、3ヶ月から6ヶ月間、工場で研修を受けていただきます。 今日はその様子を取材してみました。 まず、ルーダー機(フィルムを… > 続きを読む
メディア
「循環経済新聞」に弊社が取り上げられました。
5/28(月)発行の「循環経済新聞」の記事です。 弊社の今後の拠点展開、展望を取り上げて頂いています。 ※「循環経済新聞」は21世紀の循環型経済・社会の構築に向けて、 リデュース・リユース・リサイクル、適正処理について、… > 続きを読む
5/28(月)発行の「循環経済新聞」の記事です。 弊社の今後の拠点展開、展望を取り上げて頂いています。 ※「循環経済新聞」は21世紀の循環型経済・社会の構築に向けて、 リデュース・リユース・リサイクル、適正処理について、… > 続きを読む
CSR
第29回 ウエルカメクリーン作戦
今回は新入社員の杉森が報告させていただきます。 5月の13日(日)浜松市が主体となって開催される海岸清掃『ウエルカメクリーン作戦』が今年も行われました。 これは、6月に産卵期を迎えるアカウミガメが産卵する海岸をきれいにす… > 続きを読む
今回は新入社員の杉森が報告させていただきます。 5月の13日(日)浜松市が主体となって開催される海岸清掃『ウエルカメクリーン作戦』が今年も行われました。 これは、6月に産卵期を迎えるアカウミガメが産卵する海岸をきれいにす… > 続きを読む
イベント
2018年度 入社式
こんにちは営業部の小沢です。 早咲きの桜が葉桜に変わる頃、 今年もCNPの入社式が行われました。 今年は大学と大学院を卒業された 韓 峰(かん ほう)さん・殷 翰臣(いん かんしん)さん の2名の方が入社されました。 お… > 続きを読む
こんにちは営業部の小沢です。 早咲きの桜が葉桜に変わる頃、 今年もCNPの入社式が行われました。 今年は大学と大学院を卒業された 韓 峰(かん ほう)さん・殷 翰臣(いん かんしん)さん の2名の方が入社されました。 お… > 続きを読む