STAFF BLOG スタッフブログ
日々の出来事
高校生インターンシップ
こんにちは、人事部の磯部です。 昨年に引き続き1月29日、30日、31日の3日間 新居高校からインターンシップの学生さんが 中部日本プラスチックに職業体験に来てくれました。 新居高校のインターンシップは製造業だけでなくス… > 続きを読む
こんにちは、人事部の磯部です。 昨年に引き続き1月29日、30日、31日の3日間 新居高校からインターンシップの学生さんが 中部日本プラスチックに職業体験に来てくれました。 新居高校のインターンシップは製造業だけでなくス… > 続きを読む
イベント
新年会 2018
こんにちは、営業部の小沢です。 今回私からは、年始に開催された『新年会』の様子をお伝えしたいと思います。 (新年の抱負をチームプレーで表す「書き初め大会」) 2018年1月6日(土)、毎年恒例となったオークラアクトシティ… > 続きを読む
こんにちは、営業部の小沢です。 今回私からは、年始に開催された『新年会』の様子をお伝えしたいと思います。 (新年の抱負をチームプレーで表す「書き初め大会」) 2018年1月6日(土)、毎年恒例となったオークラアクトシティ… > 続きを読む
イベント
第一回 はままつ企業大運動会に参加しました。
こんにちは! 新入社員の筧です。 11月5日、はままつフルーツパーク時之栖で開催された『第一回 はままつ企業大運動会』についてレポートします。 この大会は浜松に所在する企業が参加して「知力・体力・チ-ムワーク」を競技を通… > 続きを読む
こんにちは! 新入社員の筧です。 11月5日、はままつフルーツパーク時之栖で開催された『第一回 はままつ企業大運動会』についてレポートします。 この大会は浜松に所在する企業が参加して「知力・体力・チ-ムワーク」を競技を通… > 続きを読む
イベント
社員旅行はタイ王国へ
10月6日(金)仕事を早めに切り上げて、午後7:30 セントレア中部国際空港へ 5時間の飛行でタイ スワナブーン空港に到着。 まだ現地は朝の5時で真っ暗。 チャーターした大型バス(こんなに大きいの!?)でパタヤビーチへ。… > 続きを読む
10月6日(金)仕事を早めに切り上げて、午後7:30 セントレア中部国際空港へ 5時間の飛行でタイ スワナブーン空港に到着。 まだ現地は朝の5時で真っ暗。 チャーターした大型バス(こんなに大きいの!?)でパタヤビーチへ。… > 続きを読む
イベント
2017年度『謝恩会』
9月2日(土)、オークラアクトシティホテル浜松 30Fスカイレストラン「バガニーニ」さんにて CNPの44期『謝恩会』が開催されました。 この会は前期を食事を楽しみながら振り返り、チームの結束力を高めることを目的とするも… > 続きを読む
9月2日(土)、オークラアクトシティホテル浜松 30Fスカイレストラン「バガニーニ」さんにて CNPの44期『謝恩会』が開催されました。 この会は前期を食事を楽しみながら振り返り、チームの結束力を高めることを目的とするも… > 続きを読む
日々の出来事
白いとうもろこし頂きました。
お客様から白いとうもろこしを送って頂きました。(ありがとうございます!) その名もズバリ「白い妖精」。 本物の雪のように収穫から配送まで3度以下の低温で運ばいないと 味が変わるほどデリケートな商品です。 ※白い妖精のパン… > 続きを読む
お客様から白いとうもろこしを送って頂きました。(ありがとうございます!) その名もズバリ「白い妖精」。 本物の雪のように収穫から配送まで3度以下の低温で運ばいないと 味が変わるほどデリケートな商品です。 ※白い妖精のパン… > 続きを読む
社員教育
English Lesson!!
こんにちは、片岡です。 今日は、毎週2回の英会話教室のレポートです。 月曜日は実践レベルの上級クラス、 毎週木曜日の朝は新入社員中心の初級クラス(私はここです。) 教室と言ってもちっとも方苦しくなく、ワイワイおしゃべりし… > 続きを読む
こんにちは、片岡です。 今日は、毎週2回の英会話教室のレポートです。 月曜日は実践レベルの上級クラス、 毎週木曜日の朝は新入社員中心の初級クラス(私はここです。) 教室と言ってもちっとも方苦しくなく、ワイワイおしゃべりし… > 続きを読む
CSR
第28回 ウエルカメクリーン作戦
毎年5月の第2日曜日、浜松市が主催で「ウエルカメクリーン作戦」が行われます。 浜松市の南の海岸線は毎年5月から8月にかけてアカウミガメが産卵にやって来ることで有名です。 その海岸をウミガメが来る前に清掃するのが、「ウエル… > 続きを読む
毎年5月の第2日曜日、浜松市が主催で「ウエルカメクリーン作戦」が行われます。 浜松市の南の海岸線は毎年5月から8月にかけてアカウミガメが産卵にやって来ることで有名です。 その海岸をウミガメが来る前に清掃するのが、「ウエル… > 続きを読む
社員教育
只今新人研修中!
今年の新卒新入社員の宮﨑と鈴木です。 只今、工場での研修中、少し汗ばむ季節になって来ましたが、 毎日、がんばって、いろんな事を覚えています。 写真、左:鈴木 右:宮﨑 今日は、工場現場での研修を少し離れて、 事務所でプラ… > 続きを読む
今年の新卒新入社員の宮﨑と鈴木です。 只今、工場での研修中、少し汗ばむ季節になって来ましたが、 毎日、がんばって、いろんな事を覚えています。 写真、左:鈴木 右:宮﨑 今日は、工場現場での研修を少し離れて、 事務所でプラ… > 続きを読む
イベント
入社式2017
こんにちは、人事部の磯部です。 2017年4月1日、今年はまだ桜も咲き染めない頃、 新入社員の入社式が取り行われました。 今年は4名の社員が中部日本プラスチックに入社してくれました。 (入社式前、緊張の面持ちの4人) 写… > 続きを読む
こんにちは、人事部の磯部です。 2017年4月1日、今年はまだ桜も咲き染めない頃、 新入社員の入社式が取り行われました。 今年は4名の社員が中部日本プラスチックに入社してくれました。 (入社式前、緊張の面持ちの4人) 写… > 続きを読む